アットホームな料理教室  パリの雰囲気を感じ、 フレンチの魅力に触れる

アットホームな料理教室パリの雰囲気を感じ、
フレンチの魅力に触れる

リノベーションありきの物件探し

料理家の藤山朗子さんが暮らすのは、自由が丘に建つヴィンテージマンション。2007年からこちらのお部屋で、フレンチおうちごはんが習える料理教室「サロン・ド・キュイジーヌ エッセイエ・ヴ」を主催している。
「自宅で料理教室を開けるところを、と考えて、好きなようにリノベーションができる中古物件を探しました」。

築40〜50年になるこのマンションには新築にはないレトロな味わいがあり、料理教室スペースと藤山さん夫婦のプライベート空間を確保できる広さを兼ね備えている。
「落ち着く雰囲気に惹かれて、こちらに決めました。工夫してリノベーションすれば、料理教室としても住まいとしても、居心地よくできるだろうと感じました」。

使い勝手の良さを考え抜いたキッチンが、料理教室「サロン・ド・キュイジーヌ エッセイエ・ヴ」の舞台。

使い勝手の良さを考え抜いたキッチンが、料理教室「サロン・ド・キュイジーヌ エッセイエ・ヴ」の舞台。

差し色の緑が効いた棚やさりげなく飾られたアートが、こなれ感を醸し出す一角。左にあるのはワインセラー。

差し色の緑が効いた棚やさりげなく飾られたアートが、こなれ感を醸し出す一角。左にあるのはワインセラー。

棚の上には、エッフェル塔のオブジェやワインの木箱を利用したお手製の飾りが並ぶ。

棚の上には、エッフェル塔のオブジェやワインの木箱を利用したお手製の飾りが並ぶ。

藤山さんがさっと出してくださったスパークリングウォーター。可愛らしいトレイ、フレッシュミントなどの気遣いがうれしい。

藤山さんがさっと出してくださったスパークリングウォーター。可愛らしいトレイ、フレッシュミントなどの気遣いがうれしい。

パリのアパルトマンをイメージして

藤山さんとフランスの出会いは大学時代。夏休みに1ヶ月間滞在し、日を重ねるほどにその魅力を実感したという。
「何十円で買えるパンが感動するほど美味しいとか、普段着がすごく洗練されているとか、日本とは違う豊かさに惹かれました」。

その後、20代半ばにはフランス留学を体験。高級ホテル「Ritz」の料理学校に通い、フレンチの技術を学んだ。そして今も、年に一度はフランス旅行に出かけ、現地のグルメや文化を味わっているそうだ。そんな藤山さんがリノベーションのテーマとしたのは、おしゃれで心地よい「パリのアパルトマン」だった。

藤山さん宅の玄関扉を開けると、そこはテラコッタタイル敷きが印象的な広々とした空間。たまご色の壁と明るさをおさえた照明が、心を安らげてくれる。
「こちらは、料理教室として使っているパブリックスペース。奥を主人と私のプライベートスペースにしています」。
今の空間を見ると想像もつかないが、元は和室とダイニング、廊下を備えた昔ながらの間取りだったのだという。

また、特に時間をかけて考え抜いたのはキッチン。藤山さんは「こういう風にしたいというイメージがはっきりしていたから、既成のシステムキッチンは一長一短に感じてしまって。そこで、パーツを組み合わせてカスタムメイドできるE:kitchenさんにお願いしました」と振り返る。

床は、ずっと憧れていたテラコッタタイルに貼り替えた。「料理教室に使う場所なので、掃除が楽な点、汚れが気にならない点も気に入っています」。

床は、ずっと憧れていたテラコッタタイルに貼り替えた。「料理教室に使う場所なので、掃除が楽な点、汚れが気にならない点も気に入っています」。

日差しが差し込む窓際のダイニングテーブルには、肌触りの良いコットンのテーブルクロスをかけて。教室の時は、こちらで料理とワインを楽しむ。

日差しが差し込む窓際のダイニングテーブルには、肌触りの良いコットンのテーブルクロスをかけて。教室の時は、こちらで料理とワインを楽しむ。

洗面所は、赤を効かせてアーティスティックな雰囲気に。「丸い鏡と三つ並べたランプもお気に入りです」と藤山さん。

洗面所は、赤を効かせてアーティスティックな雰囲気に。「丸い鏡と三つ並べたランプもお気に入りです」と藤山さん。

日本では見慣れないガラス蓋付きのガスコンロは、フランスの老舗キッチン機器ブランド「ROSIERES(ロジェール)」のもの。

日本では見慣れないガラス蓋付きのガスコンロは、フランスの老舗キッチン機器ブランド「ROSIERES(ロジェール)」のもの。

キッチン用品をたっぷり収納できる棚は、「F.O.B COOP」で購入したもの。作業台としても使えて便利だという。

キッチン用品をたっぷり収納できる棚は、「F.O.B COOP」で購入したもの。作業台としても使えて便利だという。

レンジフードの上のスペースには、エスプレッソメーカーやティーポットが並ぶ。さっと使える機能的なアイデア。

レンジフードの上のスペースには、エスプレッソメーカーやティーポットが並ぶ。さっと使える機能的なアイデア。

色々な種類のナイフやチーズシュレッダーなどは、マグネット式のナイフラックにくっつけて、使い勝手よく。

色々な種類のナイフやチーズシュレッダーなどは、マグネット式のナイフラックにくっつけて、使い勝手よく。

ちょっと試しにご一緒にいかが?

料理教室「サロン・ド・キュイジーヌ エッセイエ・ヴ」の特徴は、フランスの家庭で出てくるような、毎日食べられる体に優しいお料理を教えてくれること。藤山さんは「フレンチって敷居が高いと思われがちですが、家庭料理として考えると、和食より絶対楽だと思います。メインディッシュを一つ決めれば、それにあった前菜さえつくれば形になるんですよ」と微笑む。

ちょっと長いお名前は、「ちょっと試しにご一緒にいかが?」という意味。教室は気軽に楽しめる1回完結型で、5名までの少人数制だ。藤山さんは「お料理は苦手、でも食べるのは好きという方にも、ぜひいらして欲しいです。わざわざ足を運んでいただくので、簡単にできて美味しいソースの作り方を伝授したり、フレンチの料理名の意味をお伝えしたり、何かしら楽しい知識を持ち帰ってもらえるように心がけています」と話す。

また、藤山さんは一昨年に猛勉強の末にソムリエの資格を取得。教室ではワインも提供し、料理とのマリアージュを提案している。
「ワインの世界は本当に奥が深いんです。産地とかぶどうの品種がわかってくると、『なんで自分がこの味を好きか』が説明できるようになって、どんどん楽しくなりますよ」

藤山さんのホスピタリティを詰め込んだこの空間は、たくさんの人に「美味しい食事がくれる満たされた時間」を広めていくのだろう。

壁には、フランスのワインの産地やシャトーがびっしり書かれた地図が。フランスで買ってきたもので、ラミネート加工されていて丈夫。

壁には、フランスのワインの産地やシャトーがびっしり書かれた地図が。フランスで買ってきたもので、ラミネート加工されていて丈夫。

脚付きで気分が上がるデザートカップは「ミヤザキ食器」のもの。手前の瓶に入っているのは、お手製のメレンゲ菓子。

脚付きで気分が上がるデザートカップは「ミヤザキ食器」のもの。手前の瓶に入っているのは、お手製のメレンゲ菓子。

愛用のル・クルーゼの鍋たち。藤山さんは2017年からル・クルーゼの公認アンバサダーを務め、レシピ提案や料理教室で活躍している。

愛用のル・クルーゼの鍋たち。藤山さんは2017年からル・クルーゼの公認アンバサダーを務め、レシピ提案や料理教室で活躍している。

料理にさまざまなスパイスを活用する藤山さんは「スパイスを選ぶのは、ワクワクしながらコスメを選ぶ感覚と似ていると思います」と話す。手に持っているのは、スパイスの魔術師と呼ばれるオリビエ・ロランジュ氏がブレンドしたミックススパイス。

料理にさまざまなスパイスを活用する藤山さんは「スパイスを選ぶのは、ワクワクしながらコスメを選ぶ感覚と似ていると思います」と話す。手に持っているのは、スパイスの魔術師と呼ばれるオリビエ・ロランジュ氏がブレンドしたミックススパイス。

料理教室では、焼き菓子づくりをテーマにすることも。棚の中にはたくさんの愛用の焼き型が待機している。

料理教室では、焼き菓子づくりをテーマにすることも。棚の中にはたくさんの愛用の焼き型が待機している。

ワインセラーには常にお気に入りのワインをストック。教室では2,000円前後のワインを紹介することが多いという。手にしているのは、富良野の多田農園ワイナリーの白。

ワインセラーには常にお気に入りのワインをストック。教室では2,000円前後のワインを紹介することが多いという。手にしているのは、富良野の多田農園ワイナリーの白。

取材中にさっとつくってくださった、アスパラガスのポタージュ。仕上げにチーズを削り、スパイスをふりかけている。野菜の旨味が詰まった優しい味わい。

取材中にさっとつくってくださった、アスパラガスのポタージュ。仕上げにチーズを削り、スパイスをふりかけている。野菜の旨味が詰まった優しい味わい。

料理教室「サロン・ド・キュイジーヌ エッセイエ・ヴ」

Ranking Renovation