リノベーション+DIY少しずつ丁寧に、
楽しみながら暮らしを整える
リノベーション途中の物件を購入
DIYをしながら、センス良く住まいを整えていくのがとても上手なYさんご夫妻。以前住んでいたマンションは、自分たちで住まい造りを“やりきった感”があったのが転居の理由のひとつだったそう。
「新しい家も、自分たちで楽しめる“余白”を残してリノベーションしていただきました」
「新しい家も、自分たちで楽しめる“余白”を残してリノベーションしていただきました」
そんなYさんご夫妻にぴったりな物件を見つけ、リノベーションまで行ったのが『スマサガ不動産』だ。世田谷区内の昭和49年築のマンションは、たっぷりと明るい日差しが入る気持ちのよい住まいだ。
「実はここはリノベーションをしている途中の物件だったのですが、急遽工事をストップしてもらいました。20軒ほど物件を下見しましたが、リノベーションの途中のスケルトンの状態を見ることができたのはここだけでしたので、とてもタイミングが良かったと思います」
“余白”を残した空間に、自分たちで壁や床を塗り、タイルを張り、棚をDIYしたY夫妻。今年のゴールデンウィークには、天井を張る土台となっていた吊木と野縁を白にペイントした。
「塗る場所を4分割し、4日間で仕上げました。ゆっくりと楽しみながら作業したので、考えていたよりラクに終わりました」
調味料はボトルに移し替えてすっきりと見せる
キッチンのタイルも自分たちで張ったそう。谷中の松野屋で買ったハンガーバーに、S字フックを使ってたくさん調理器具を吊り下げた。その中でも目を引くのが大小さまざまなサイズの漏斗。
「調味料などを漏斗を使ってボトルに詰め替えるのが好きなんです(笑)」
市販のボトルが並ぶより、ずっとお洒落な棚になる。
冷蔵庫の横も磁石付きのフックを使って、吊るす収納スペースとして活用している。
「調味料などを漏斗を使ってボトルに詰め替えるのが好きなんです(笑)」
市販のボトルが並ぶより、ずっとお洒落な棚になる。
冷蔵庫の横も磁石付きのフックを使って、吊るす収納スペースとして活用している。
柔軟に変化に対応できる回廊型の間取り
Yさんのお宅は、浴室とトイレの周りをグルリと一周できる、仕切りのない間取りになっている。
越してきた時は夫婦ふたりの生活だったが、麦くんが生まれ、先日麦くん用のベッドを作ったところなのだそう。成長と共に部屋を作ることも可能だ。
「将来のライフスタイルに柔軟に対応できるように、あえて作り込み過ぎない間取りにしました」
Yさん夫妻の住まいづくりのテーマは、「一日家にいても気持ちがいい空間」。お部屋のそこここに楽しい工夫を凝らしている住まいは、これからも素敵に変化していくに違いない。