5人家族で暮らす75㎡強3LDK 思い出の家に住み続けるために 16年後のリノベーション

5人家族で暮らす75㎡思い出の家に住み続けるために
16年後のリノベーション

家族形態の変化に合わせて

自然豊かな東京西部の多摩地域。商業施設などの開発も進行中の注目の街に、門脇さんご夫妻は2006年、新築マンションを購入した。
「これから発展していく街だな、という直感がありました」というのはご主人の恵二さん。75㎡強の2LDK に16年間暮らした中で、家族形態は大きく変化した。
「子供が3人生まれ成長するにつれて、それまでの間取りでは厳しくなってきたんです。持ちものも多かったので、もっと広い部屋に移りたいと考えていました」。
奥様の亜澄さんは、引っ越しを視野に入れ、色々と検討したそう。
「でも、駅近の立地やバルコニーから見える景色、地域コミュニティーなど、ここ以上の物件は見つかりそうにないし、離れることを想像するとやっぱり寂しくて。悩んでいたとき、LOHAS studioさんを知り相談に伺いました」。
当初はとりあえず収納だけでも増設したい、と軽いリフォームを希望していたそう。
「デザインのことなど、お話を聞いていたらだんだん気持ちが上がってきてしまって(笑)。クリエイティブな仕事をしていることもあり、家に帰っても刺激を受けるような空間に暮らしてみたいと思うようになりました」(恵二さん)。
結果、フルスケルトンにしてゼロからリノベーションをすることに。

LDKで談笑する門脇さんご夫妻。ベランダから明るい光が入る。

LDKで談笑する門脇さんご夫妻。ベランダから明るい光が入る。

自然素材に包まれた落ち着いた空間に、濃いグレーのキッチンがアクセント。

自然素材に包まれた落ち着いた空間に、濃いグレーのキッチンがアクセント。

アイランドキッチンを空間の中心に設置。

アイランドキッチンを空間の中心に設置。

アイランドキッチンは“部屋”感覚で

「いちばんの希望は、ものがちゃんと収められること、暮らしやすい動線にすることでした。出していただいた間取りを見たとき、“こんなことできるの?”とびっくりして。同じ面積の中に希望が全部入っていたんです」(亜澄さん)。
2LDK+WICだった間取りから、3LDK+WICへ。各スペースはコンパクトになりながらも、WICやパントリーはたっぷりと空間を確保、玄関三和土(たたき)も1.5倍の広さになった。
「以前はキッチンが独立していました。今はLDKの中心にアイランドキッチンがあるのですが、ここはキッチンというよりは“部屋”。手入れがしやすいので、キッチン台の上で子どもの勉強の丸つけもできたり、洗濯ものも畳めたり(笑)、もう1つのテーブルのような感覚なんです」(亜澄さん)。
隣接するダイニングスペースは、テーブルとベンチを造り付けに。
「ファミレスみたいで気に入っています(笑)。テーブルがガタガタしないし、コンセントもあり仕事ができる。ゲストが来たときには、詰めれば大人数で座ることもできます」(恵二さん)。
ベンチはキッチンからステップ状になっていてお子さんも移動しやすく、さらに下が収納に。亜澄さんが愛用する着物や着付け小物、家電などをたっぷりと収めている。

LIXILで選んだアイランドキッチン。セラミックの天板は、熱やキズ、汚れに強く、美しさを長く保てる。

LIXILで選んだアイランドキッチン。セラミックの天板は、熱やキズ、汚れに強く、美しさを長く保てる。

テーブルとベンチを造作したダイニング。インダストリアルな照明が似合う。

テーブルとベンチを造作したダイニング。インダストリアルな照明が似合う。

ベンチはステップ式に。

ベンチはステップ式に。

スペースをたっぷり確保したパントリー。食料品以外の生活必需品も収める。

スペースをたっぷり確保したパントリー。食料品以外の生活必需品も収める。

ご夫妻ふたりの衣類を収めるWIC。服好きな奥様の希望を叶えた。

ご夫妻ふたりの衣類を収めるWIC。服好きな奥様の希望を叶えた。

アイランドキッチンの背面にも収納が。お子さんの学校関係ものなどを収めている。

アイランドキッチンの背面にも収納が。お子さんの学校関係ものなどを収めている。

ベンチ下の収納。たくさんのモノの保管場所の悩みをクリア。

ベンチ下の収納。たくさんのモノの保管場所の悩みをクリア。

色使いで空間を遊んでみる

LDだったスペースの一角には主寝室を設けた。ステップのある小上がりになっていて、下は大容量の収納に。LDK側とベランダ側から、収めているものを出し入れすることができる。
「TVを壁付けにして、デッキなどを小上がりの下に収めているので、その分LDKのスペースを広く見せることができています」。
テレビまわりの壁は、使いたかったモールテックスで塗装。珪藻土の壁と天井、無垢のオークの床に包まれた自然の風合いの中、濃いグレーのアイランドキッチンとともに、スタイリッシュな雰囲気を添えている。
「黒系×木目が好きなテイストです。壁の色はベッドルームのグレー、トイレのボルドーなど、空間によってそれぞれ楽しんでいます。メイクスペースには柄のある壁紙を選びました」。
バスルームの向きを変えることによって確保した空間に、メイクスペースを。
「以前は洗面台の収納だけだったので、メイク道具などすべてを収める場所が欲しかったんです。バスルームと洗面の間にあり、動線もいいですね」。

ステップを上がってベッドルームへ。

ステップを上がってベッドルームへ。

シンプルなベッドルーム。壁はグレーの塗装がアクセントに。

シンプルなベッドルーム。壁はグレーの塗装がアクセントに。

ベッドルームにはテーブル、吊り収納を造り付けに。

ベッドルームにはテーブル、吊り収納を造り付けに。

天板は水に強いモールテックスで塗装。鏡にはサブウェイタイルを採用した。「汚れが目立ちにくくなりました」。

天板は水に強いモールテックスで塗装。鏡にはサブウェイタイルを採用した。「汚れが目立ちにくくなりました」。

メイクスペースを設けたことで、メイク道具がすっきりと収まるように。お嬢さんの名前ににちなんだ花柄のクロスを使用。

メイクスペースを設けたことで、メイク道具がすっきりと収まるように。お嬢さんの名前にちなんだ花柄のクロスを使用。

トイレの壁はボルドーのモールテックスで塗装。「どこかに使いたかった」モロッコランプを取り付けた。

トイレの壁はボルドーのモールテックスで塗装。「どこかに使いたかった」モロッコランプを取り付けた。

余裕ある暮らしを楽しむ

ホテルに泊まるのが好きだというご夫妻。アマン東京やハイアットなど、泊まったホテルのインテリアが参考になったそう。
「黒を効かせたインテリアがイメージでした。スイッチなども目立たせないよう、細かいところまでこだわりましたね。LDKは夜になると間接照明でさらにいい雰囲気になり、バーにいるような気分になるんです。仕事が終わって帰宅してからの、このアイドルタイムが自分にとって大事です」と恵二さん。亜澄さんは、
「正直、出来上がるまでは半信半疑だったんです。でも部屋数は増えたのに、狭くなった感じが全くしていなくて。デッドスペースがなくなり広く使えるようになって、とても快適です。掃除もラクだし家事がしやすくなって、広さがあればいいわけではない、ということを実感しています」。
今は、以前から好きだったというグリーンやお花も楽しんでいる。
「前はうまく飾れなかったのですが、リノベーションをしてからどこに置いても映えるので嬉しくて。キッチン前では特に、垂れてくる植物がなんて似合うの、と毎日うっとりしています(笑)」。
たくさん揃えるフラワーベースなどの雑貨を収めるスペースもまだまだ余裕。豊かな暮らしが営まれている。

アイランドキッチンの上から垂れる植物をハンギング。

アイランドキッチンの上から垂れる植物をハンギング。

ディスプレイ用の棚を設置。珪藻土の壁に似合う。

ディスプレイ用の棚を設置。珪藻土の壁に似合う。

ドウダンツツジなどグリーンが瑞々しい。

ドウダンツツジなどグリーンが瑞々しい。

フラワーベースもたくさん保有。

フラワーベースもたくさん保有。

ドアはLOHAS studioオリジナル建具をベースにアレンジ。入居後も、細かくアフターフォローをしてくれる。

ドアはLOHAS studioオリジナル建具をベースにアレンジ。入居後も、細かくアフターフォローをしてくれる。

お嬢さんのためのピアノスペースも確保。照明はART WORK STUDIOのもの。

お嬢さんのためのピアノスペースも確保。照明はART WORK STUDIOのもの。

Ranking Renovation