リモートワーク用の椅子を探す インテリアにすっと馴染む
身体に優しいワークチェア

身体に優しいワークチェアインテリアにすっと馴染む

リモートワーク用の椅子を探す

ホームオフィス用の需要が急拡大

コロナ禍で働き方の多様性が広がり、リモートワークが定着した。
緊急事態下、自宅のダイニングテーブルやダイニングチェアで長時間仕事をしてみて、ワークチェアの機能の重要性をあらためて感じた人も多いのではないだろうか。

ただ、家に置くとなると、武骨なオフィスチェアは馴染みにくい。
住まいのインテリアに違和感なく溶け込み、かつ長時間使っていても疲れにくい椅子を、Kagg.jpにご紹介いただいた。

併せて、椅子の機能を充分に引き出すセッティング方法も聞いた。

ダイニングチェアを囲んでも違和感のないワークチェアとして人気を集めるイトーキの『vertebra03(バーテブラゼロサン)』。

ダイニングチェアを囲んでも違和感のないワークチェアとして人気を集めるイトーキの『vertebra03(バーテブラゼロサン)』。

「在宅ワーカーからのチェアの注文が急増し、2021年12月現在、サイト利用者の約半数が個人ユーザーとなっています」と、Kagg.jpの広報を担当する澤木香織さん。
Kagg.jpは、オフィスの移転の際などに家具を仕入れて販売するサービスを行っている。2015年の事業のスタート時は法人の顧客がほとんどだったが、コロナ禍でテレワークが進むと共に個人ユーザーが急増したそうだ。
 

Kagg.jpが扱うメーカーは現在43社、国内最大級の豊富なラインナップを誇る。
わかりやすく作られたサイトから家具を注文すると、直接メーカーから配送される。店舗代や倉庫代がかからないため、リーズナブルな価格で家具を購入することができるしくみだ。
今回は、特にテレワーク用に人気の高いチェアを、4脚ご紹介いただいた。

リビングに馴染みやすい色とデザイン

プロダクトデザイナーの柴田文江さんがデザインしたイトーキの『vertebra03』は、生地のカラーやフレームの色、脚の形状を組み合わせ、インテリアに合う自分だけの一脚を作ることができる。
背もたれが低いので圧迫感がない。ダイニングテーブルを囲むイスとして使っても、すっきりと馴染んでくれる。

ワークチェアには欠かせない長時間座っていても身体を疲れにくくする構造は、外から見えにくいデザインになっている。

座っている人の姿勢に合わせ、背もたれと座面が動き、肘掛けの右側のダイヤルを回転させると座ったままで座面の高さが変えられる。

『vertebra03』の豊富なカラーと脚の形状のバリエーション。2019年11月の発売以来、在宅ワーカーからの問い合わせが急増。

『vertebra03』の豊富なカラーと脚の形状のバリエーション。2019年11月の発売以来、在宅ワーカーからの問い合わせが急増。

前傾、後傾、伸びをした姿勢に追従するように背もたれとシートが動く。

前傾、後傾、伸びをした姿勢に追従するように背もたれとシートが動く。

リビングに置いても馴染みのよい、木の4本脚のタイプも。

リビングに置いても馴染みのよい、木の4本脚のタイプも。

背中美人の高機能チェア

壁際にデスクを置くなら、背中側から見たワークチェアのデザインにも気を配りたい。

背もたれが低いほうが椅子の圧迫感は小さいが、背中と腰をしっかりとホールドする機能が高いチェアのほうが仕事環境は向上する。

美しい網目の背もたれのデザインが印象的な『SAYL Chair(セイルチェア)』は、ワークチェアの名品『アーロンチェア』を世に送り出したアメリカのハーマンミラー社製。
場所によって網目の太さや張力を変えることで、身体をしっかりとサポートする。

『SAYL Chair』は背もたれに太い枠のない、吊り橋の原理を応用した美しい3Dデザインが特徴。

『SAYL Chair』は背もたれに太い枠のない、吊り橋の原理を応用した美しい3Dデザインが特徴。

座面右下の丸いノブを回すと、リクライニングの硬さ調節ができる。

座面右下の丸いノブを回すと、リクライニングの硬さ調節ができる。

リクライニングの範囲を設定することや、アームの高さも自由に調整できる。

リクライニングの範囲を設定することや、アームの高さも自由に調整できる。

優しい印象、かつ機能はしっかり

イトーキの『Act(アクト)』は、透け感のあるシート素材が軽やかな印象だ。シートは2種類の素材、カラーバリエーションは計18種類と、インテリアに合った色や風合いを選択できる。
樹脂部分のパーツの色は薄いグレー。コンクリート現しのモダンなインテリアはもちろん、ウッディな家具にもよく似合う。

なにより、疲れを軽減するための機能が豊富なのが人気の秘密になっている。
肩をねじる動きに追随するフレーム、アームレストは4種類の動きで手元で資料を読む際の動きもサポート、背もたれは最大20°まで倒れ、シートの奥行きも調節可能だ。

身体を包み込むようにホールドするバケットシート形状の『Act』。背中の垂直方向のフレームは、身体をねじる動きもサポートする。

身体を包み込むようにホールドするバケットシート形状の『Act』。背中の垂直方向のフレームは、身体をねじる動きもサポートする。

オプションで選択できるランバーサポートは、7段階の調節が可能。

オプションで選択できるランバーサポートは、7段階の調節が可能。

アームレストは4方向に動く。内側にも入るので、たとえば身体の前でスマホを操作するといった動きの際にも、腕をサポートする。

アームレストは4方向に動く。内側にも入るので、たとえば身体の前でスマホを操作するといった動きの際にも、腕をサポートする。

『Act』は、なんとシートの奥行きサイズも変えられる。小柄な女性にはうれしい機能だ。

『Act』は、なんとシートの奥行きサイズも変えられる。小柄な女性にはうれしい機能だ。

レバーを操作すると、座面の前側が下に折れ曲がり、シートの奥行きを小さくすることができる。

レバーを操作すると、座面の前側が下に折れ曲がり、シートの奥行きを小さくすることができる。

体格に合わせた調整方法を知る

せっかく買った高機能チェアも、その性能を効果的に引き出さなければもったいない。体格やデスクの高さに合わせた正しいセッティング方法を、Kagg.jpに伺った。
実際に座ってみたのは、Kagg.jpで人気の高いオカムラの『Sylphy(シルフィー)』。ワークチェアに必要な機能をしっかりと備えながら価格はリーズナブル。豊富なカラーバリエーションから選べるのも嬉しい。
 

デスクの高さに合わせて座面を上げると脚が浮いてしまったり、実際にPCで作業すると首が前傾して疲れやすくなる。そんな時にサポートしてくれる卓上傾斜台やフットクッションなどの小物もKagg.jpで扱っている。
「デスクも電動デスクなら高さを変えられます。身体のサイズに合った高さに調整すれば、より仕事環境が向上します。また、立って仕事をする時間を作れば同じ姿勢をとることから来る身体の負担は減りますし、気分転換になるので作業効率が上がるかもしれません」と澤木さん。
チェアと同時にデスクも変えて、テレワーク環境を劇的に改善させるのもアリかも。

オカムラの『Sylphy(シルフィー)』は、豊富な機能と価格のバランスが良く、Kagg.jpの2021年人気チェアランキングで1位に輝いた。

オカムラの『Sylphy(シルフィー)』は、豊富な機能と価格のバランスが良く、Kagg.jpの2021年人気チェアランキングで1位に輝いた。

Kagg.jpの森 有里奈さんに、正しいワークチェアの調整方法を教わった。

Kagg.jpの森 有里奈さんに、正しいワークチェアの調整方法を教わった。

まずは座面の高さを決める。正しい姿勢で椅子に座り、膝が90°に曲がる高さに調整する。

まずは座面の高さを決める。正しい姿勢で椅子に座り、膝が90°に曲がる高さに調整する。

次にアームレストの高さを調整。アームレストに肘を置いて、約90°になるように高さを変更する。

次にアームレストの高さを調整。アームレストに肘を置いて、約90°になるように高さを変更する。

椅子に座ったままデスクに近づき、机の上に手を置き、肘が約90°になるまで座面の高さを調整する。

椅子に座ったままデスクに近づき、机の上に手を置き、肘が約90°になるまで座面の高さを調整する。

座面の高さを上げ、デスクに置いた手と、アームレストに置いた肘がまっすぐになっていればGOOD。

座面の高さを上げ、デスクに置いた手と、アームレストに置いた肘がまっすぐになっていればGOOD。

キーボードを打つ際、アームレストに肘をつけると疲れが軽減する。

キーボードを打つ際、アームレストに肘をつけると疲れが軽減する。

仕事中はどうしても下を向く姿勢が多くなり、首や肩への負担が大きくなる。卓上傾斜台『ANGLE 10』で視線を上げ、身体に優しい姿勢を保ちたい。

仕事中はどうしても下を向く姿勢が多くなり、首や肩への負担が大きくなる。卓上傾斜台『ANGLE 10』で視線を上げ、身体に優しい姿勢を保ちたい。

テーブルの高さに合わせて座面を上げると、特に小柄な女性は膝裏が圧迫されて血行不良が起きやすい。『FOOT CUSHION(フットクッション)』を使って足を上げると圧力が軽減される。

テーブルの高さに合わせて座面を上げると、特に小柄な女性は膝裏が圧迫されて血行不良が起きやすい。『FOOT CUSHION(フットクッション)』を使って足を上げると圧力が軽減される。

Ranking Smart Ideas