暮らしに寄り添う草花 Part2  冬に活躍する枝もの&常緑で 素朴な華やぎを添える

今年の暮らしに寄り添う草花 Part2冬に活躍する枝もの&常緑で
素朴な華やぎを添える

春を待つ枝ものを大胆に

身近にある草花や、手に入れやすい季節の植物。そんな素朴なグリーンを使って、今年の生活を彩るシリーズの2回目。今回は、冬に注目の枝ものや常緑植物、ベランダで育てられるハーブなどを使ってのアレンジを、プランツスタイリストの井出綾さんが紹介してくれる。
「この時期らしさが感じられる枝ものは、部屋の片隅にあるだけで空間をダイナミックにしてくれます。枝ぶりを見て、その動きを活かした活け方を楽しんでください」。
冬に小さな黄色い花が咲くロウバイは、可憐な雰囲気で和にも洋にも似合う。窓辺に飾って、冬景色の中、春待ちの気分を表現してみては。その際にも、前回押さえた基本の活け方からスタート。初めに4本の茎を花瓶の真ん中あたりで交差させおヘソをつくってから、自由に大胆に活けていこう。
冬から春にかけて蝋を思わせる黄色い花が咲くロウバイ、冬に実がなるヘデラベリー、寒さに強いクリスマスローズを、陶器の器に。枝ぶりをダイナミックに活かすのがポイント。

冬から春にかけて蝋を思わせる黄色い花が咲くロウバイ、冬に実がなるヘデラベリー、寒さに強いクリスマスローズを、陶器の器に。枝ぶりをダイナミックに活かすのがポイント。

①クリスマスローズとヘデラベリーを各2本ずつ、計4本使って、茎を交差させる基本のパターンで活ける。

①クリスマスローズとヘデラベリーを各2本ずつ、計4本使って、茎を交差させる基本のパターンで活ける。

②中央にクリスマスローズを活けていきベースをつくる。だんだんと花瓶の口をせばめていくつもりで。

②中央にクリスマスローズを活けていきベースをつくる。だんだんと花瓶の口をせばめていくつもりで。

③ロウバイは枝を見てどこを使うか考えるのがポイント。蕾や枝ぶりなど、いちばん使いたいメインのところを切り分けてとっておく。

③ロウバイは枝を見てどこを使うか考えるのがポイント。蕾や枝ぶりなど、いちばん使いたいメインのところを切り分けてとっておく。

④枝の先端の小枝を切り落とし、枝の向きを見て活ける。動きかが出るように活けることを意識して。

④枝の先端の小枝を切り落とし、枝の向きを見て活ける。動きかが出るように活けることを意識して。

⑤枝の底辺と頂点を結ぶカーブを見せ場にすると、動きのあるアレンジになる。埋めすぎると空間ではなく面になるので注意。

⑤枝の底辺と頂点を結ぶカーブを見せ場にすると、動きのあるアレンジになる。埋めすぎると空間ではなく面になるので注意。

鮮やかな常緑植物を使って

「1月の花の少ないシーズンには、葉っぱがキレイで鮮やかな花を咲かせてくれる常緑植物がおすすめです」と、井出さん。
冬枯れの庭を賑わせてくれる、ツバキやサザンカ。室内にも飾って、季節感を味わうとともに冬の低い日差しの入る部屋に、華やかさを添えたい。
「和の雰囲気のあるツバキですが、器との合わせ方次第で色々な表情を楽しめますよ」。
インテリアに合わせて器を選び、様々なアレンジを楽しみたい。基本の放射状の活け方をベースに、立体を創り上げる感覚で活ければ、どの角度から見ても美しく眺められる。
日本原産のツバキは、土ものの器と合わせると和の雰囲気に偏りがち。ガラスの花瓶に活けてクールに表現してみては。

日本原産のツバキは、土ものの器と合わせると和の雰囲気に偏りがち。ガラスの花瓶に活けてクールに表現してみては。

①枝が二つに分かれていることと、大きな器ではないことから、ツバキとアセビ2本で基本パターンをつくることに。

①枝が二つに分かれていることと、大きな器ではないことから、ツバキとアセビ2本で基本パターンをつくることに。

②中心に密度を出すように活けていく。放射を意識して波打ちながら高さを出すようにしよう。

②中心に密度を出すように活けていく。放射を意識して波打ちながら高さを出すようにしよう。

ベランダ植物で簡単アレンジ

ベランダで育てるグリーンは、生活を潤してくれるのはもちろん、ハーブ類や野菜など料理に活用できるものもあって重宝。またマンションでは目隠し効果も期待できる。
「ベランダで育てる植物は、常緑で乾燥に強い植物をメインに選ぶのがおすすめです」。
樹木なら常緑でも葉が軽やかなオリーブやメラレウカなど、草花ならローズマリーやラベンダー、アイビーなどが管理もラクで育てやすい。
「ローズマリーは1、2枝摘んで部屋の片隅に置いておくだけでも、よい香りを放ってくれて、生活を潤してくれますよ」。
カップやピッチャーなど何気ない器に活けて、毎日お手軽に楽しみたい。
「植物は生き物。空間を有機的にしてくれます。いつもそこにあると、なくなってしまったときは寂しい気持ちになります。身近なものを使って、ちょっとしたアレンジで、暮らしに加えてみてください」。
井出さんのお宅のベランダでは、ローズマリー、パセリ、タイム、ロケット、キンカンなど、ハーブ類や常緑の植物がたくさん育つ。

井出さんのお宅のベランダでは、ローズマリー、パセリ、タイム、ロケット、キンカンなど、ハーブ類や常緑の植物がたくさん育つ。

香りのよいローズマリーをキッチンの片隅に。鮮やかなパンジーを添えて。

香りのよいローズマリーをキッチンの片隅に。鮮やかなパンジーを添えて。

ベランダで育てることができるラベンダーとエンドウマメ。爽やかな香り。

ベランダで育てることができるラベンダーとエンドウマメ。爽やかな香り。

花手・プランツスタイリストの井出綾さん。衣食住をつなぐ花と植物の楽しみを提案。「Bouquet de soleil」

花手・プランツスタイリストの井出綾さん。衣食住をつなぐ花と植物の楽しみを提案。「Bouquet de soleil」

Ranking Green